top of page
広瀬明久

スペイン語学習で乗り越えるべきいくつかの壁

更新日:9月18日


スペイン語学習を進める上で、多くの学習者が直面するいくつかの壁があります。これらを意識して取り組むことで、学習の挫折を防ぎ、スムーズな習得が可能になります。


今回は、私たちの学校で多くの日本人学習者がぶつかる壁を紹介します。



第一の壁: 動詞の活用


スペイン語学習の初期段階で、多くの学習者がまず直面するのが動詞の活用のです。日本語には存在しない動詞の人称や時制による変化は、日本人にとって厄介です。英語も主語に応じて動詞の形が変わりますが、スペイン語においてはそのバリエーションは格段に多く、初めて動詞の活用表を目にしたとき、多くの人が「こんなに覚えられるのだろうか?」と不安になることでしょう。


しかし、ここで大切なのは、はじめからすべての活用を完璧に使いこなせなくても大丈夫ということです。実際によく使われる動詞の活用から少しずつ慣れていくことで、徐々にマスターしていきます。基礎的な動詞からスタートし、少しずつステップアップすることが大切です。

 

第二の壁: gustar系動詞・再帰動詞・間接目的語


次に直面するのが、gustar系の動詞や再帰動詞、そして間接目的語です。特に間接目的語であるse, le, lesなどがどのように使われるかは、日本語とは異なる感覚が必要なため、多くの学習者が苦労するポイントです。


スペイン語は「誰が」「何を」「どうする」という関係が明確であり、また性数一致の原則などから、文の構成が複雑で、パズルのように感じられることがあります。そのため最初は慣れるまでに時間がかかるかもしれません。


それでも、繰り返し聞き、使用することで、自然と身につきます。重要なのは、実際に口に出して使ってみること。繰り返し発話練習をすることで、自分のものにしていくことです。

 

第三の壁: 接続法


スペイン語学習において避けて通れないのが接続法です。「希望」「不確定な状況」「仮定」「感情」などを表現するために使われる接続法は、日常会話やビジネスシーンでも頻繁に登場しますが、多くの日本人学習者が大きな壁と感じる部分です。英語の仮定法と似ているものの、使われる場面や活用の幅が広く、初めはなかなかしっくりきません。

 

しかし、文法を理解するだけでなく、実際にどのような状況で接続法が使われるのか、日常会話や新聞、ニュースなどから学ぶことが重要です。スペイン語圏の文化や習慣に触れ、どのように使われているかを繰り返し体験ことにより、腑に落ちるようになります。

 

その他課題

 

圧倒的な語彙力


スペイン語を自在にに使いこなすためには、圧倒的な語彙力が必要です。ニュース記事、書籍を読みこなし、ビジネスシーンで通用するスペイン語力を身につけるには、基礎的な語彙に加えて、専門的な語彙の習得が不可欠です。


この課題の克服には時間と努力を要しますが、日々少しずつ新しい単語を覚えることで確実に越えることができます。未知の単語に出会うたびに調べる姿勢は大切です。


一般記事や業界に関連する文献を読み、ニュースを聞ことを習慣化し、またビジネスの場で実践経験を重ねることで、実践的で深みのある語彙力が身につきます。現代ではSNSや各種動画配信プラットフォームといったツールも大いに役立つでしょう。

 

永遠の課題: 冠詞と前置詞


最後に、日本人学習者にとって永遠の課題とも言えるのが、冠詞と前置詞の正しい使い方です。冠詞や前置詞の微妙なニュアンスは、文法的には分かっていても、実際に使う場面になると迷いが生じるものです。


例えば、英語のinやonに似たスペイン語の前置詞enやaの使い分けは、文脈によって異なることがあり、慣れるまでには多くの実践が必要です。さらに、不定冠詞(un, unos, una, unas)、定冠詞(el, la, los, las)をうまく使い分けるにも、言語の感覚を養う必要があります。


しかし、この課題も初めから完璧を目指すのではなく、徐々に慣れていくという心構えで進むことで、確実に前進します。失敗を恐れず、間違いながらも学んでいく姿勢が大切です。

 

おわりに


スペイン語学習は、日本人にとって挑戦の連続ですが、これらの壁、課題を一歩一歩乗り越えることで、確実に成長を感じることができます。発音に関しては、日本語話者は他言語話者に比べて有利な面があり、恵まれた条件にあると言えます。


「継続は力なり」とはよく言われますが、まさにその通りです。巷の語学学校では「すぐに習得できる」といった甘い宣伝が目立ちますが、そのような言葉に惑わされず、自分に合った学習法を見つけ、コツコツと続けることが成功への鍵です。学問に王語なし、語学にも王道はありません。長い視野で楽しみながら学んでいきましょう。



閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示

駐在員はどこまでスペイン語をマスターしたらよいか?

私がスペイン語圏での活躍を夢に見ながらスペイン語を勉強していた頃は、ネイティブと同レベルに言葉を使いこなさなければ、現地でやっていくことはできないだろうと考えていました。 だから自分で言うのも何ですが、かなり気合を入れて、集中的に勉強をしました。中学校から10年間学んでもの...

Comments


bottom of page