新任駐在員に役立つスペイン語 #3 買い物 − スーパー・市場・コンビニで困らない一言フレーズ集 −
- 広瀬明久
- 8月6日
- 読了時間: 7分
更新日:8月29日
メキシコに赴任して間もない間、スーパーなどでの買い物ひとつにも戸惑うことが多いかもしれません。商品が見つからない、量り売りの仕組みがわからない、レジで何か聞かれたけれど理解できない……そんなときに役立つ「一言スペイン語」をまとめました。英語が通じないお店も多いため、これらの表現をいくつか覚えておくだけで、日常の買い物がグッと楽になります。
1. 商品を探すとき
¿Dónde está el arroz?
(ドンデ エスタ エル アロス)
お米はどこにありますか?
※「¿Dónde está〜?」は万能フレーズ。
¿Tiene leche deslactosada?
(ティエネ レチェ デスラクトサーダ)
乳糖なしの牛乳はありますか?
Estoy buscando salsa de soya.
(エストイ ブスカンド サルサ デ ソージャ)
しょうゆを探しています。
2. 野菜や果物の量り売り(市場)
Tres manzanas, por favor.
(トレス マンサナス ポル ファボール)
りんごを3個ください。
Un kilo de plátano, por favor.
(ウン キロ デ プラタノ ポル ファボール)
バナナを1キロください。
¿Cuánto cuesta medio kilo de jitomate?
(クアント クエスタ メディオ キロ デ ヒトマテ)
トマト500グラムはいくらですか?
¿Aquí se pesa?
(アキ セ ペサ)ここで重さを量りますか?
¿Puede quitarme uno muy maduro, por favor?
(プエデ キタルメ ウノ ムイ マドゥロ ポル ファボール)
(果物などを選ぶとき)とても熟れているのは除けてもらえますか?
※「maduro(熟れている)」「verde(まだ青い)」などの形容詞も覚えておくと便利です。
3. 会計時・レジでよく使われる表現
¿Aceptan tarjeta?
(アセプタン タルヘタ)
カードは使えますか?
¿Tiene cambio para 500 pesos?
(ティエネ カンビオ パラ キニエントス ペソス)
500ペソでおつりありますか?
※小さなお店ではお釣りがないことも多いため、高額紙幣はあまり歓迎されません。
¿Desea bolsa? → Sí, por favor. / No, gracias.
(デセア ボルサ スィ ポル ファボール / ノー グラシアス)
(レジ係)袋いりますか? → はい、お願いします。/いいえ、結構です。
※メキシコでは環境配慮のためスーパーなどでのビニール袋提供は減少しています。
¿Tiene tarjeta de puntos?
(ティエネ タルヘタ デ プントス)
ポイントカードはお持ちですか?
4. クレーム・交換・問い合わせ
Compré esto ayer, pero está dañado.
(コンプレ エスト アジェール ペロ エスタ ダニャード)
これ、昨日買ったんですが壊れています。
¿Puedo cambiarlo?
(プエド カンビアルロ)
交換できますか?
No tiene precio. ¿Cuánto cuesta?
(ノー ティエネ プレシオ クアント クエスタ)
値札がついていません。いくらですか?
5. その他よくあるやり取り
¿Hay más en la bodega?
(アイ マス エン ラ ボデガ)
在庫はありますか?(=倉庫にもっとありますか?)
¿Tiene más colores o modelos?
(ティエネ マス コローレス オ モデロス)
他の色やモデルはありますか?
Solo necesito una botella pequeña.
(ソロ ネセシト ウナ ボテジャ ペケーニャ)
小さいボトルを1本だけ欲しいです。
¿Cuándo lo volverán a tener?
(クアンド ロ ボルベラン ア テネール)
いつ再入荷しますか?

スーパーでの買いものリスト
基本食料品(Alimentos básicos/アリメントス バシコス)
Arroz (アロス) | 米 |
Pan de caja (パン デ カハ) | 食パン |
Huevo (ウエボ) | 卵 |
Leche (レチェ) | 牛乳 |
Mantequilla (マンテキージャ) | バター |
Aceite vegetal (アセイテ ベヘタル) | 食用油(植物油) |
Azúcar (アスカル) | 砂糖 |
Sal (サル) | 塩 |
Harina de trigo (アリナ デ トリゴ) | 小麦粉 |
Avena (アベナ) | オートミール |
Queso rallado (ケソ ラジャード) | とろけるチーズ |
肉・魚類(Carnes y pescados/カルネス イ ペスカドス)
Pollo (ポージョ) | 鶏肉 |
Pechuga de pollo (ペチュガ デ ポージョ) | 鶏むね肉 |
Carne de res (カルネ デ レス) | 牛肉 |
Carne de cerdo (カルネ デ セルド) Carne de puerco (カルネ デ プエルコ) | 豚肉 |
Chuleta de cerdo (チュレタ デ セルド) | 豚の骨付きロース |
Filete de pescado (フィレテ デ ペスカード) | 魚の切り身 |
Salmón (サルモン) | サーモン |
Atún en lata (アトゥン エン ラタ) | ツナ缶 |
Camarón (カマロン) | エビ |
野菜・果物(Verduras y frutas/ベルドゥーラス イ フルタス)
Cebolla (セボージャ) | 玉ねぎ |
Papa (パパ) | じゃがいも |
Zanahoria (サナオリア) | にんじん |
Jitomate (ヒトマテ) | (赤い)トマト |
Tomate (トマテ) | (緑の)ホオズキトマト |
Lechuga (レチューガ) | レタス |
Aguacate (アグアカテ) | アボカド |
Calabacita (カラバシータ) | ズッキーニ |
Brócoli (ブロコリ) | ブロッコリー |
Espinaca (エスピナカ) | ほうれん草 |
Plátano (プラタノ) | バナナ |
Manzana (マンサナ) | りんご |
Naranja (ナランハ) | オレンジ |
Fresa (フレッサ) | いちご |
Toronja(トロンハ) | グレープフルーツ |
Durazno(ドゥラスノ) | もも |
飲料類(Bebidas/ベビーダス)
Agua embotellada (アグア エンボテジャーダ) | ボトル水 |
Jugo de naranja (フゴ デ ナランハ) | オレンジジュース |
Café (カフェ) | コーヒー |
Té verde (テ ベルデ) | 緑茶 |
Leche de almendra (レチェ デ アルメンドラ) | アーモンドミルク |
Agua mineral (アグア ミネラル) | 炭酸水 |
Refresco (レフレスコ) | 炭酸飲料(ジュース) |
加工食品(Productos procesados/プロドゥクトス プロセサードス)
Fideos instantáneos (フィデオス インスタンタネオス) | インスタント麺 |
Arroz precocido (アロス プレコシード) | 加熱済み米 |
Galletas (ガジェタス) | クッキー |
Mayonesa (マヨネサ) | マヨネーズ |
Salsa(サルサ) | ソース |
Catsup (カツゥプ) | ケチャップ |
Sopa de sobre (ソパ デ ソブレ) | インスタントスープ |
Nuggets de pollo (ナゲッツ デ・ポージョ) | チキンナゲット |
日本食料品(Productos alimneticios japoneses プロドゥクトス アリメンティシオス ハポネセセス)
Salsa de soya (サルサ デ ソージャ) | 醤油(しょうゆ) |
Salsa teriyaki (サルサ テリヤキ) | 照り焼きソース |
Alga nori (アルガ ノリ) | 海苔 |
Arroz para sushi (アロス パラ スシ) | 寿司用の米 |
Vinagre de arroz (ビナグレ デ アロス) | 米酢 |
Tofu (トフ) | 豆腐 |
Miso (ミソ) | 味噌 |
Fideos udon (フィデオス ウドン) | うどん |
Salsa ponzu (サルサ ポンズ) | ポン酢 |
Wasabi (ワサビ) | わさび |
Sopa miso instantánea (ソパ ミソ インスタンタネア) | インスタント味噌汁 |
※ 一般のスーパーでも日本食料品が普通に売られるようになりました。
日用品(Productos de uso diario/プロドゥクトス デ ウソ ディアリオ)
Papel higiénico (パペル イヒエニコ) | トイレットペーパー |
Jabón de manos (ハボン デ マノス) | ハンドソープ |
Detergente (デテルヘンテ) | 洗濯洗剤 |
Pañuelos faciales (パニュエロス ファシアレス) | ティッシュ |
Toallas de papel (トアジャス デ パペル) | キッチンペーパー |
Esponja (エスポンハ) | スポンジ |
衛生・健康用品(Higiene y cuidado personal/イヒエネ イ クイダド ペルソナル)
Pasta dental (パスタ デンタル) | 歯磨き粉 |
Cepillo de dientes (セピジョ デ ディエンテス) | 歯ブラシ |
Cubrebocas (クブレ ボカス) Mascarilla (マスカリージャ) | マスク |
Gel antibacterial (ヘル アンティバクテリアル) | アルコールジェル |
Enjuague bucal (エンフアゲ ブカル) | マウスウォッシュ |
Desodorante (デソドランテ) | デオドラント |
※参考 メキシコにおける野菜・果物の呼び方は、一部スペインと異なります。代表的な違いを以下に示します。
スペイン | メキシコ | |
じゃがいも | Patata(パタタ) | Papa(パパ) |
大豆 | Soja(ソハ) | Soya(ソジャ) |
トマト | Tomate(トマテ) | Jitomate(ヒトマテ) |
グレープフルーツ | Pomero(ポメロ) | Toronja(トロンハ) |
桃 | Melocotón(メロコトン) | Durazno(ドゥラスノ) |
買い物は一見ハードルが高く感じられますが、「〜はありますか?」「〜をください」「いくらですか?」など、定型フレーズだけで十分対応できる場面が多くあります。
メキシコの人々は親切で、拙いスペイン語にも温かく接してくれます。毎日の買い物は、スペイン語を実践する絶好のチャンス。少しずつ使っていくことで、語彙や聞き取り力も自然と身につきます。
身近な買い物から、スペイン語の一歩を踏み出してみましょう。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
スペイン語例文の音声はこちらから
スーパーでの買い物リスト




コメント